昼食時 七月の誕生会が ありました。
今回は 5名の入園者様が お誕生者で 99歳白寿を迎えら
れた O様もご家族が見守る中 元気に参加されております。
職員の余興では アコーディオン ピアノ タンバリン スネア
ドラムで ♪ハッピー バースデイと ♪リンゴの唄 の 演奏
のあと スペシャル ゲストで ボーカルに K様を お迎えして
♪ 青い山脈 ♪ を 歌って いただきました。
手拍子や 拍手 声援に 助けられて 無事 盛会にて 終了
して おります。
特に アコーディオンの 響きと ボーカルが マッチしていて
良い雰囲気で演奏もバッチリ南仏のプロヴァンス風 青い山々。
今朝のみ の 1回練習で リハを兼ねての 付け焼刃でしたが
それにしては 珍しく の 良い 出来 でした。
♪パリの空の下で♪
アコーディオンの調べが主体で パリミュゼットがお薦めです
が 歌物シャンソンではジュリエット グレコ エディット ピアフ
イヴ モンタン等々でも 有名な曲です。気分は おフランスで !