三月も 明日が 末日で 明後日は もう 四月に なります。
デイサービスセンターの三月の 合同作品 はり絵は 一足
早く お花見の 桜 満開です。
四月一日は土曜日ですが 新評議員会 理事会が開催され
新体制に 移行する 予定で おります。
先日掲載した 福寿草や水仙も 少し 大きく育ってきました。
辞令や各契約書の更新、新人職員への オリエンテーション
等や新年度の指針の説明など またひとつ年度を重ねます。
ご利用者の利用料の3割負担や人材不足など新年度も余り
パッとしない業界ですが ふんばりどころと 思っています。
もともと福祉自体が「縁の下の力持ち」が基本姿勢ですので
粛々と 基本的な所を実施し、ご利用者様のQoLとアメニティ
の向上を目指して 実践していく ことに つきる わけです。
それから 新たに 義務付けに なった 社会福祉法人の地域
社会への貢献事業として施設等の備品を無償で地域の方に
に短期間貸し出す事業(机 椅子・ゲーム用品・PA機器・神輿・
車椅子・テント等)や 地域の介護人材育成のための奨学金制
度や夏祭り等地域交流の行事の場において軽食や飲み物等
や射的・輪投げ・ヨーヨーなど 屋台形式での 無償提供などや
以前から 自治体や民生委員さんの集まりや町内会や各グル
ープ単位でお申込み頂ければ、介護保険制度の活用や仕組
、介護相談など そちらの時間に合わせた講師派遣等出前講
座や介護者教室も実施しておりますので 広報やこのホーム
ページや電話 メールなどでお問い合わせ頂ければ詳細につ
いて ご案内しますので是非ご活用の程お願い申し上げます。
♪ アンダー ザ ジャマイカ ムーン ♪ ニック デカロ
元歌の 作者は スティーヴン ビショップで ニック デカロは
アルバム イタリアングラフティで カバーしています。デカロは
A&MやCTIレーベル系で活躍した 凄腕プロデューサ兼アレン
ジャーで 初期のAOR系の名曲に絡んでいた人。レコジャケに
似合わない甘いソフトなボーカルで♪Tea for Twoもお薦め !