やっと 例年と 変わりのない 暖かな 春に なりました。
なんか ほっとしますね。天気にしても イレギュラーな事柄は
ストレスに 感じてしまう 今日 この頃で あります。
午後から 外勤しますので いつもより 早めの投稿になります。
新しい介護 新時代の施設像・施設長像・職員像 新しい方針等
業界の月刊誌等で それぞれ特集が組まれていますが試行錯誤
を繰り返していかないと 良い到達点には届きませんが 良い方向
性への進路 道筋を 見極めて その方針に添って 切磋琢磨して
いかなければ なりません。少なくとも 全員が せめて 同じ方向
に 顔と 視線が 向かって いないと バラ ついた 組織 に なって
しまいます。平成21年度の各団体の調査報告書や事業報告書も
送付されて きますが、より良く ありたいと 思う 気持ちは 団体
でも 個人でも 福祉に携わる者 全体が持っていますので 今日
より 明日は もっと 良く という 一歩でも ステッフアップしていく
基本姿勢と 基礎体力が 必要 です。相撲 で いう「心 技 体」
のバランスに プラス 知識 と 洞察力 の 勝負です。
本法人の平成21年度 事業報告書は、5月初旬に 完成の予定で
データを 集積中ですが 数字は シビアに 業績を 表します。
決算書を含めて 企業としての成績表が示されることになります。
その数字には出てきにくい 感情の情 の部分では 「信頼」の
言葉のとおり クライアントに 対して お互い 信じあえて 頼り
頼られる 存在であるかどうか が 問われることに なります。
人 です ので 相互性という 間 が あって 「人 間」 との
漢字表記になると 思っていますし、一人ではなく 人と人とが
つくる 社会性の 基盤が 始まりだと 思います。
♪ヘイ ゼア ロンリー ガール♪ エディ ホールマン
'70年の ヒット ファルセット ボイスが 完璧な ソウル バラード
で、高いトーンや 力強さも 時折り 感じさせてくれる 名曲です。
(ジェイズバーのジュークボックスから歌が流れる小説村上ワールド)