log

ゆ ら ぎ

2008年10月03日 | BGM タイトル分類::は行

ファイル 95-1.jpgファイル 95-2.jpgファイル 95-3.jpgファイル 95-4.jpg

季節の変わり目は 心の内面にも ゆらぎ が 生じると思っています。
四季が あること 自体は 日本における 誇るべき自然環境 と 感じますが、深層心理の中で蓄積された 人それぞれの 移り変わる季節のなかでの それぞれの色合いが 想起され 様々な 要因と 結びついている と 思います。
自分の その季節に対する イメージがあって マッチングしているときは、好調なのですが、なんらかのズレが生じた時に 不調と 感じることがあり、変わり目は特に 体感、外気に対して 内気(ナイキ)の準備が整わず 考えも いっきにゆらぐ傾向で もともと ファージィな性格ですが 自分にはあります。
 バイオリズム とは また少し違う感じ なのですが。
本に書いてありましたが 日本独自の感覚で 日が 明けるの 赤と 暮れるの黒 があります。 その「赤と黒」スタンダール的な タイトルで まとまりのない 文章を 無埋やり押し込んで 終わります。

     ♪ブラック イズ ブラック♪ロス ブラボス
こちらは単純明快の題でスペインのグループ 60年代のヒット曲です。
そういえば ♪ホワイト オン ホワイト♪
こちらは ダニー ウィリアムスの 歌での ヒットもありました。

18:09 | Posted by admin