log

月末 です

2011年05月31日 | BGM タイトル分類::さ行

ファイル 850-1.jpgファイル 850-2.jpg

五月も 月末と なりました。

風に舞って 桜の花びらが  一枚  いちまい 飛んで きます。
昔の方は このような情景に 風情を感じた のでしょうか。
ひら ひら と の
擬音 そのまま 地面に 舞い落ちる 淡い 桃色の 花弁が
いずれ 絨毯(じゅうたん)のように敷き詰められ 趣を感じさせ
るときが 訪れます。枯葉とは ふた味違う ピンクの贅沢品 !

今日の午後から 正面玄関前の花壇用に 花苗を少し買いに行く
予定です。以前にも 書いた 薄紅色のミニ マーガレット 一色で
飾ろうと 思います。長い期間 数回 咲いて くれますし 最後は
大きく 草花が 開いて 翌年には 落とし種で 復活して くれる
非常に 花壇 冥利に 尽きる 花で ご家庭にも お薦めします。
又、伊達市は 道内一の花苗 産地としても 有名ですし、費用と
労力は かかりましたが 市内の 花壇コンクール 団体の 部で
一度だけですが 最優秀賞 を 受賞した ことが 誇りです。
最近は 予算の縮小を 重ね 多年草と つつじと その他という
ことで それなりに 花壇として の 形を 保って います。
土に 肥料、殺虫剤散布に 草取りや 水撒きなど細かな作業を
断続的に行うわけですが 趣味として 陽ざしを浴び綺麗な空気
を吸って 成長の変化を 眺めている のも 又楽しからずや の
心境です。それで ご利用者や来園者の皆様の目にも鮮やかな
彩り を 触れて もらえた なら 喜びも 倍増 します。

農家ご出身の入園されているご婦人が 仕事で畑をやっていると
指 と 爪 の隙間に土粒がたまって 黒くなるのだけは 今でも
嫌で いくら きれいに 洗っても なかなか とれないんだよ と
女性の 立場から 農家の主婦の 永年の 一言も ありました。
プロの 仕事は どの業種でも つらいものが ある ようです。

それでは これから茶話会懇談会の用意もあるので 終わります。

♪シング シング シング♪ ベニー グッドマン楽団
スタンダード中のスタンダード曲 TPのルイ プリマ'36年の作品。
クラリネット トローンボーン トランペット ドラム等 ノリ も抜群。
足がリズムに合わせ 小刻みに動きだしてくる スィング ジャズ。
いつの時代も 愛される スタンダード ソングは 不滅 ですね。

12:58 | Posted by admin