log

彼岸法要

2019年03月19日 | BGM タイトル分類::さ行

ファイル 2418-1.jpgファイル 2418-2.jpgファイル 2418-3.jpgファイル 2418-4.jpgファイル 2418-5.jpg

紋鼈寺ご住職が来園され 一階ホールにて お彼岸の
法要と ありがたい法話を 営んで頂きました。
法話では 樹木希林さん(ベストセラーの一切なりゆき
本も私事ですが読みました)と 京都美術館館長さんの
会話を 話されておりました。内田裕也さん(以前にこの
ブログにサインも載せています)もキリンさんの 後を追
うように先日永眠なさいました。ご冥福をお祈りします。
雪の積もった赤い実の枝は小鳥が終冬についばんで
今は 最後の 写真のように 丸裸になっておりますが
今春の 若い芽が 周りに 生えてきております。
暑さ寒さも彼岸までまだ少し寒さが残りますがもうすぐ
春を迎えることになります。
施設も少しだけ 活気づいて 来たように 感じます。
♪ 悟り ♪ フラワー トラベリング バンド
内田裕也さんプロデュースのバンドでカナダ等で活躍
しました。はっぴいえんど(日本語)とフラワーズ(英語)
のロック論争もニューミュージックマガジンでありました
がワールドロックフェスティバルの(札幌)公演等裕也さ
ん功績も光ります。ジョー・石間・和田さん等懐かしい。
SATORIはパート1からパート5とあり Make upもイイ。 

17:20 | Posted by bgm997