ある小説家が 言っていますが 人は 心の中で意識せず
自然の 流れで 「誰かに 語りかける」 よう プログラミング
されている とのことで ぼやき も 含めて 精神の浄化と
しての カタルシス も あるのかな と 思っています。
(アリストテレスを 気取っての ポーズ です。)
ローラさんが カッコよくCMしている バーボン ウィスキーの
ジム ビームですが サントリーが 今後の社運を 架けての
コマーシャルで その 意気込みが 伝わってくるようです。
これでサントリーは世界 酒類販売会社の10指に入りました。
バーボンも好きですが 果実の入った サザン コンフォートが
今の所 自分が 一番好きな 洋酒です。若い時は アーリー
タイムズ もっと若い時は レッドそれからホワイトと ブラック
ニッカ なかなか まだまだ丸くはなりたくない角や オールド
それに スーパー ニッカ ブランデー ジャック ダニエルは
プライス面に おいても ほど遠い 存在でした。
ビールも 沖縄で飲んだ オリオンビールに 一時コリましたし
ジントニックと薄めのカンパリにオレンジという時もありました。
ここ十年ほどは お付き合い以外 ほとんどアルコールはパス
しております。煙草も 今年こそ 禁煙 との思いはあるのです
が いまのところ日に 数本喫煙しているので 節煙状態です。
スパッと 禁煙しましたら ここで お知らせ いたします。
有言不実行は 信用を無くしますので 徐々に と言うことで....。
♪ Woodstock ♪ マシューズ サザン コンフォート
ジョニ ミッチェル'70年の作品C S N &Y のカバーもあります
が ヒットしたのは 元フェアポート コンベンションを脱退した
イアン マシューズ 率いる サザン コンフォートの この 曲。
カントリーフォークに英国スピリットをミックスした極上テイスト。