log

第一回 スタッフ研修会

2013年05月15日 | 研 修

ファイル 1379-1.jpgファイル 1379-2.jpgファイル 1379-3.jpgファイル 1379-4.jpg

「人にやさしい介助・介護の基本」

  サブタイトル  立ち上がり動作を 通して 考える

講師 は 理学療法士(P T) の 島川 弘美 さん。

今年度から ケア スタッフの 介護基礎力向上の為、かねてから
実践講演をお願いしていた 島川先生に ご相談し 快諾を受けて
今年は 年間 5回の開催予定で 施設内 研修を 組みました。

昨夜はその初回で 自分自身の介護状況のチェックや相手を大切
にする介護の基本を 接し方の改善も含め ご指導 頂きました。
職員からの 質問にも 丁寧に応えて頂き 実践した事で より理解
できた ようです。トランスファー主体に 移動・移乗介助 等々 内容
の 濃い 90分 の 講義 でした。 ありがとう ございます。

次回は ベッド上の 動作・ 体位変換・ベッド上 位置 移動・安全で
機能的な 座位姿勢の 作り方に なります。
       今後も 宜しく ご指導の程 お願い します。 


♪Gimme Little Sign♪ Brenton Wood
ジェリー ロスのプロデュースで パンチのあるソウルナンバー。
この曲と♪ノック オン ウッドで踊っていた 時代もありました。

12:55 | Posted by admin