log

そよぐ風

2012年08月07日 | BGM タイトル分類::な行

ファイル 1171-1.jpgファイル 1171-2.jpgファイル 1171-3.jpgファイル 1171-4.jpg

暑中 お見舞い 申し上げます。
晴れていますが 風が 少しあって 心地よい 日中 でした。
七夕飾りの金銀青のラメの吹き流しがキラっと光っています。

暑さ 寒さも 彼岸まで と 北海道 では 言われています。
この暑さも お盆を過ぎると やわらいで 秋に 向かいます。
なでしこ ジャパンは 決勝戦に 進出ですね。今回の 五輪
は なでしこ で 始まったように 思います。どの種目 でも
アスリート 達 の 超一流の プレーが 輝いて いますね。
水泳も体操も陸上も卓球も羽球もフェンシングもアーチェリー
も 昨夜観た シンクロナイズドスイミングの 超シンクロ感も
トップ クラスの鍛えあげたスキルは 脅威で みごと です。
資質 に 才能 努力 練習 の 積み 重ね で その差は
紙一重 それに4年に一回の開催という周期にも微妙な結果
があって トップを さらに特定していく 過酷な 祭典ですね。
価値あるステータスとして 全世界が注目し 祝して います。
 
ご入園者の皆さんも スポーツ観戦が好きで それぞれへェー
とかガンバレとかビデオ収録 再生画面であっても エールを
送ったり 拍手をしています。勝敗に関係なく きれいだねとか
すごいねとか 感嘆符の付く 会話で 盛り上がっております。
普段 あまり感じない 感嘆符 !!!!!!  が 溢れる わけ です。

中心の ビーズ 様 の 外側 周囲に 小さな花を 持つガク
アジサイも 咲いてきましたので 明日以降 写して 掲載する
予定でおります。昨夜のサッカー中継のアナウンサーも北海道
ではなでしこが 満開ですと 紹介していましたのでイングランド
においても 優勝のゴールドメダルを 咲かせて ほしいですね。
今日は 8月7日 華 花 鼻 の日と 言われて おります。

♪ NO.1 ♪ ダリル ホール & ジョン オーツ
80年代 に 一世を 風靡した ブルー アイド ソウル デュオ
グループ初期のヒット曲 バラードもイイですがリズムが跳ねて
ビート感 あふれる この曲を バックに ナンバー ワン を !
アルバム モダンポップに収録の邦題は♪君はナンバーワン。

17:45 | Posted by admin