愛用の ギター と ベース です。
向かって左から 赤のZO-3 通称ゾウさん 価格 3万円で
初心者向け よく中古屋さんで見かけるタイプでネックとボディ
が短め 若干6弦がフレット音痴気味ですがアンプとスピーカー
が内蔵されていて 電池で 音が出るので ちょっと電源がなく
ても 弾きたい時に 手軽に弾けるところが ポイントです。
ネックからペグとヘッド部分が 象さんの鼻で、ボディが胴体で
丸いスピーカー部分が耳で 小さな パイロットランプが目です。
ぜんぜん弾かないブランク時期が15年ほどあってその後最初
に手にしたのがこれで 昔のエレキの感覚を 取り戻しました。
つぎの黒のボディがレジェンド 価格は 象さんの半額ですが
値段の割に インストには向いていて ペグが 少しブレますが
弾きやすくて 10年ほど使用しています。ほとんどこのギター
で「楽園バンド」の演奏を しています。
つぎがモーリスのフォークギターで 一応マイク内蔵型ですが
楽器屋さんに 修理を依頼しても 修理不能ということでアコー
スティクで使用しています。これは 40年前から あって 主に
ピッキングのコード刻み 歌 伴奏用に使っていますが 物置に
永年埋もれていた割には 音もクリアで ネックも 押さえやすく
カーター ファミリー ピッキング等 には 最適です。
(昔のCMで ムッシュかまやつさんが モーリス持てばスーパー
スターも夢じゃない と 宣伝していた当時の フォークギター)
最後が 今 一番 お世話になっている ベースで フェンダー
ジャパン かなり昔に もらったベースですが良い音が出てます。
このほかにも もうひとつ 廉価 レジェンドの ベースがあって
これは家での練習用に使っていてCDに合わせアンプをとおさず
カラ打ち カラ弾き で 一日 最低 30分は 練習しています。
もう 手放してしまいましたが 最初がテスコの6弦ベース 次に
あのモズライトの ベース、へフナーのベース、それに フォーク
ギターでは ヤマハの一六、それとメーカー名も不明の ピック
ガードに 小鳥やアイピーが 描かれていた 細工物のフォーク
ギターが ありましたが 今は 何処へ ですね。
友人達は フェンダー キブソン レスポール SG フライング V
リッケンパッカー や マーチン オベーション等々 ヴィンテージ
ものを所有しているという うらやましくも マネのできない環境の
違いが ありまして 腕というかテクニックというか そのスキルも
比べものには なりません。腕の差が価格の差に比例してます。
蛇足のお話しで
先日 ベースアンプのヒューズが 飛んで その修理代で3万円
前後 こちらも 飛んで いきました。
♪ホテル カルフォルニア♪ イーグルス
ドン フェルダーの弾くレスポール ギターの 微妙に 歪んだ
音は 曲にマッチしていて それに絡む ジョー ウォルシュの
音も交叉する熱さと 乾きがあって 耳に残響音が広がります。