観桜会の予定でしたが 曇っていて気温も 低いので あえなく
中止です。初回は 風邪が流行っていて大事を取って延期して
今回も 花 より 団子 と いうことで トン汁に お弁当 形式で
気分 だけ 味わって 頂きました。園庭の 桜も 大きな 木は花
が 散りかけて葉桜状態ですが 以前 植樹した若木の方には
花数は少ないですが 桜が咲いていますので なんとか形だけ
整っています。あと四、五年すると 施設の 裏庭での 花見が
できるようで 桜も 2、3mの木が 20本ほど そろうと思います。
枝垂桜や八重桜、染井吉野の3種が 育ってきています。
これで お花見は三年連続 できなくて、バスで行く 善光寺等の
桜 鑑賞 だけで 終わって います。 残念 です。
私の 自宅前は 室蘭の 測量山の 中腹に ありますので 山の
高低差もあって 写真のように 今が 満開 です。
理事会 評議員会の 決算関係の議案書や資料も 本日 役員
さん宛に 事前発送を終えて こちらは あと 下読みとチェックを
しまして 決算監査と 役員会を 迎えることに なります。
♪遠州 燕返し♪ 渡辺香津美さん
JAZZギタリストのカツミさんの技が光る曲。アルバムMOBOの頃
の作品で♪ウォーク ドント ラン(ベンチャーズ)も 過激なアレンジ
での 演奏。ライブにも 二度ほど行って 直近で 堪能 しました。