log

Thank You

2015年03月09日 | 旅 行・景色等 

ファイル 1754-1.jpgファイル 1754-2.jpgファイル 1754-3.jpgファイル 1754-4.jpg

本日は 3月 9日 サンキューの日、ありがとうの気持ちを
伝える日 です。日頃 言いなれて いない方は言葉に
表して シャイなあなたも 思い切って 言いましょう。
言葉や態度は コミュニケーションの潤滑油であり 重要
な意思表示の 手段です。その日の 印象も その一言
で 一日 明るいものに なるなら 嬉しいことですね。

先日 ニセコで 集まりがあって 某ペンションにて一泊
しました。最近 話題の リゾートということで パウダー
スノウと 温泉が人気です。とは いっても スキーはせず
ノミ二ケーションが主でしたが 貴重な業界の情報も得る
事が 出来ました。持つべき ものは 友達 の輪 です。
外人さんが多くて コンビニも温泉も賑わっておりました。
源泉かけ流しで室内浴槽には仲間がいましたが 戸外の
風情ある積雪 露天風呂には 十数人の方がいてその内
日本人は 私だけという ちょっと異質な雰囲気のなかで
ここ日本の温泉地?というアウェー感がありました。500ml
缶ビールを皆さん片手に持って離さず長湯コースのようで
日本の独自文化に もう慣れていて さすがに熱燗とっくり
はないですがマナーも心得楽しんでいらっしゃるようです。
♪サンキュー♪ レッド ツェッペリン
ロバート プラントの 作品で めずらしく 哀愁 の ある
作品。キーボードとドラムの音色が歌に 華を添えてます。

09:47 | Posted by admin