log

感染症 予防研修

2014年06月06日 | 研 修

ファイル 1586-1.jpgファイル 1586-2.jpg

胆振管内において 先月下旬に 感染性胃腸炎警報が発令され
ましたので 昨年に 引き続き その 予防対策 として 職員への
周知徹底と 吐しゃ物の処理手順の再確認の 意味合いもあって
シュミレーション 実践研修を 実施しました。職員の入れ替わり
もあって まだ実際に マニュアルに添っての作業手順を知らない
方もいるので 未実施者については毎月一回このように使い捨て
(ディスポ 系)の マスク・エプロン・キャップ・プラ手(2種)・脚袋等
を着用し 次亜塩素酸ナトリウム (キッチンハイター 様)を希釈し
実際に見学者を含め 最後の 手洗いまで 模範処理作業を実践
して おります。感染性 胃腸炎が あのノロ・ロタ等を指すことを
知らない知識不足職員も まだいますし、大腸菌やO-157、MRSA
(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)や疥癬などの 対応も必要です。

アルコール消毒と塩素系消毒の使い分けや希釈方法も頭の中に
入っていないと 徹底 予防 できませんし、まず 手洗い と 嗽を
その都度 確実に 実施してもらうことで リスクを 回避できます。

手の洗い方 マスクの仕方、プラスチック グローブの着脱方法や
汚染された手袋等の 処理方法まで 細かな 注意が 必要です。

♪ Chain of Fools ♪ ハービー マン
元歌はアレサ フランクリンが熱唱した曲で、フルートのハービー
マンが ロイ エアーズ・ラリー コリエル等とソフィスケイトされた
演奏でカバーしたインストル メンタル曲。高校時代にJAZZ喫茶
で よく聴いていました。このLPのメンフィス アンダーグラウンド
とライブ盤ウィスキーアゴーゴー♪ウー ベイピーは買いました。

12:58 | Posted by admin