きれいに 刈り 取られた 所は とうもろこし畑 の あと です。
キャベツ畑 大根畑 南瓜畑 豆畑等はこれからで 都会ですと
隣の芝生は良く見えると 比較する所ですが 畑違いといいます
か 産業が 異なりますので 肩肘を張らずに 済んで います。
実りの秋味覚の秋で 収穫祭等 秋祭りの お祝いがあります。
尊敬する マザー テレサ の 言葉 に 「あなたも この世に
望まれて 生まれてきた 大切な 人です。」 が あります。
大きな愛でも小さな愛でも 愛する心があれば愛される心もある
それは 宗教も国籍も身分もすべてを超越した 人としての心で
あると 思います。皆 このことを 心に持っている と 世の中で
今 起きている事件や犯罪は なくなって 良い環境になります
が 嫉妬や自己中心の狭い心、欲張りな考えが多すぎますね。
最近 ご入園者の k様が笑顔で私を お兄さんと 呼んでくれて
おります ので お返しに 「お姉さん」と 呼び返す と ご本人も
廻りにいる方も ほほ笑み返しで応えてくれます。ありがたいこと
です。こうなるまでには 約三カ月の地道な道のりがありました。
やはり 人間関係の根本は コミュニケーションに ありますので
職場関係 家族関係友人関係 近隣関係それぞれ このコミュニ
ケ―ション能力の 得手 不得手によって 社会的に 生きていく
言葉を あえて 変えて言うと世の中を溺れずに泳いでいく「力」
の強弱で 悩みや 不平や 孤立感など 人それぞれに異なった
性格や 症状が 派生してくる ようです。
今夜は 室蘭で三好春樹先生の 講演会が ありますので 参加
しますが この講演会形式や テレビ ラジオのマスコミを 通して
の発信 それから このブログ も こちらからの 一方的な 情報
発信ですから 片道切符 一方通行の コミュニケーション 手段
なのであります。ただ 対面方式で生の声を聴くのと ある媒体を
使っての伝達方法とは明らかに質的なものでの 開きがあります。
♪温泉に行こう♪ やもり
矢野顕子さん と 森山良子さん の ユニットで 矢 森 です。
NHK SONGSで先日放送してました。難しい曲なのに よくハモッ
ていておもしろかったです。清水みちこさんも メンバーに 入って
「も し や」の トリオ名グループで 曲を作るとか 作らないとか
皆さん実力派ですので 好き好きによって評価が分かれるところ
ですが 私は今後も活動継続を願いトリオにも期待しております。