2005年11月30日(水)17:47:34 今日は月末、明日から12月
横なぐりの雪が降ったり止んだり
夜は冷え込みそうです。
やはり怒涛のごとく師走へと
なだれこむ雰囲気が感じられます。
 
今回の介護保険改革について
もう一度、よく見直して考えてみると
厚生労働省の老健局山崎史郎課長の
説明によるところが 大きいのですが
「10・20年後」を踏まえての、今回の改正は
超高齢化社会における 介護保険制度そのものの
「持続可能性を高める為」 と言い切っています。
 @これから高齢者人口がピークを迎える
 A認知症高齢者が250万人になる
 Bひとり暮らし高齢者の急増
 C都市部における本格的な高齢化
 Dターミナルケア問題の深刻化
 「社会保障」のセーフティネット と
  社会的経済・財政基盤の絡みにおける 
  介護予防重視と保険給付の縮小 攻めの姿勢です。
極論ですが、 要するに 「団塊の世代をどうするか」
 を 年金・雇用・経済を巻き込みながら 全部の課題
背負うことで先陣を切った形で、今回の介護保険改革に
よって今後の社会保障の姿を示したものと思っています。
 (介護・医療保険を使わずに、元気で75歳まで働いて
 受け取る年金を少なくし、より長く納税していただく事で、
 安定した経済社会を維持し、次世代に過重な負担を
 かけることなく、少子高齢化社会における
 生産人口減少に、少しでも生産性を高めるべく
 社会保障制度継続セ−フティネットの「ネットメン」
 集団としての役割を担うこと、これが、国の考える
 「我々団塊の世代前後」 に向けての  メッセージ
 であると 推測してしまいますよね)
   
  Can(♪BGM は OL’55・トムウェイツ
      イーグルスもカバーしていた渋い曲です。)





2005年11月29日(火)18:14:51 強風、雨、雷!!
すごい悪天候です。
近くのコンビニの電柱に雷が落ちました。
ピカッと光って、すぐにドドドドドーッ
大滝方面は車輌通行止めで迂回です。
長流川が増水して、流れも急のようです。
 
介護リーダー実践力養成講座に
介護副主任が、いってきました。
 講師は老健ききょうの郷
 生活リハ推進室長 高口光子氏
資料を観て、納得するものが多々ありました。
 ※最終決定・実施は、現場のあなたたち自身だ!
  責任を明らかにするということは、誰が解決
  できるかを明らかにすること 等々
組織機構・配置・中間リーダーの役割・気づき
 参考になることばかりで、筋道をたてて
 すっきりまとめてある 優れもの でした。
 介護リーダーを 一人でも多く養成することが
今年以降の園方針ですので、少しでも 現場の
 レベルアップに繋がれば、イッツ オーライ
 なんですけれど やっぱり 熟成する時間は
 もっと 気長に、 しかし 勢いをもって
 取り組みを継続していく しか ないですね。
 
♪H田自車のコマソンに「好きにならずにいられない」
(元歌はエルビスでマッコイズ、UB40などカバー)
 が使われています。昔むかし ビーチボーイズが
「リトル・ホンダ」そのものズバリ・タイトルの
 バイク曲を作ってヒットしたけど、 シングル盤の発売は
 別グループのホンデルスが、1stギア、2ndギア
 と歌って、出ていたのを思い出しました。♪ Can

2005年11月28日(月)13:23:37 小春日和
「小春日和」英語では インディアンサマー
(カントリーロックのPOCOの曲もあった)
園庭の花壇にも すでに霜が下り、みぞれ、
水溜りに薄氷が張っていましたが、今日は
良いお天気で、昼から まだ残していた花を
きれいに引き抜き、片付けて
土を掘り返して、もどす作業が待っています。
 あまり寒くなると 厳しい ので
これから、外の作業に携わる方は、本当に
大変だなぁと、深く感じます。
 勤労感謝の日もすぎて、先日の忘年会で
 居宅介護支援事業所 原所長の挨拶に
 「働くということは、ハタを楽にすることと
 山本有三氏がおっしゃっていた」との紹介が
ありましたが、なるほどなと思いました。
 山本氏のお名前が5回ほどなかで出ましたので
職員一同、有名なあの山本氏の名前が出るたびに
フルネームで輪唱し、笑いもとれてました。
 知らない人も中にはいましたけれどね。
♪ ワーク ソング (ナット・アダレーの名曲)
 バターフィールド・ブルース バンドの
 マウスハープ 演奏も 捨てがたいです♪
 昼休みも13時30分まで、あと少しで終了
 あせって書き込みしている ☆Can☆
さあ これから 仕事 仕事   
2005年11月26日(土)14:19:28 苦情解決・第三者委員会の開催
本日、昼から第三者委員会です。
ここ1年ほどは大きな苦情もなく
内部委員会で処理した内容と
そのまとめの報告会とご意見を戴きました。
 大きなギャップに「時間」と「意識」の
 とらえかたがあります。
ご利用者様の「時間」と従事者の「時間」のズレ
ご利用者様の「意識」と従事者の「意識」のズレ
 ソーシャルワーカーとして、クライアントとの
インテーク・スキルとその初動、
最初のボタンのかけかた、
そこがきちんと対処できて
スタートラインに付くことができると
委員の皆さんの講評のなかに、ありました。
 
 昨夜は職員のちょっと早い 忘年会
 対抗ゲームで事務係は4位(7チーム中)
 DVDプレイヤーを景品に
 もらった職員もいました。
 年々参加者が少なくなってきたのですが
 今年は7割ほどの出席者がいて、
 久々に盛り上がった会でした。Can
2005年11月25日(金)17:31:7 有珠湾に白鳥が飛来

今年も 越冬の為、
有珠湾の 展望スポットに
白鳥 が カモメに混じって
2羽ほど 飛来 しました。
これから 増えていきます。
今日は、やや寒い風でしたが、
めずらしく陽差しが柔らかく
 明るめの昼下がり でした。

N様が、入院先の病院で永眠されました。
享年91歳 歌がお好きでした。 
私が勤める前から、ここ 喜楽園 で
25年間 生活された 大先輩に
謹んで ご冥福をお祈り申し上げます。
白鳥 を見たのは、弔問の 帰りです。
毎冬、 二月頃、 園の車に のって
チェックのコートにブーツ、マフラーを巻いて
白鳥に パンを あげていた のを
思い出しました。       合掌



2005年11月24日(木)18:12:38 11月の誕生会開催
11月生まれ4名の入園者様の
誕生会を 昼に 開催しました。
介護員等7名が 細長い風船で、
犬、猫、麒麟、鼠などをMC入り
即興で作り上げ、プレゼントにして
喜ばれていました。
散らし寿司をおかわりする方も5名ほど
いらっしゃって、小ぶりのレアチーズケーキも
ほとんどの方が お召し上がりになってました。

私は今日、Bandではなく一人で弾き語りです。
ベースは夜勤、キーボードのヘルパーはお休み等々で
朝カシオのキーボードに予めコードを入力しておいて
本番はギターと合わせて 久しぶりに 歌いました。
♪GS世代ですのでブル・コメ後期の歌謡調の(’68)
 「さよならのあとで」Bm・Em・A7・F♯7の
コードです。声は音域がないので いつも苦労してます。
 「青い瞳」の英語バージョンが GSの幕開け
なにせコロムビアレーベルですので、作詞・作曲家
大御所の許しがなければ、レコードが出せなかった
時代 ですので、その 隙間 を ぬって
英語で作らざるを得なかったらしいです。
 チョイヒットの兆しが見えたので日本語で
ドーナツ盤(45RPM)を急遽発売
イントロのドラムがきまってました♪Can
2005年11月21日(月)18:04:38 12月予定表の打ち合わせ
 早いもので、介護保険給付費改正から
怒涛のごとく、はや2ヶ月が過ぎようとしており
師走・年末もあと ひと月ちょっとになりました。
12月の行事等の予定打ち合わせがあり
このホームページのトップに入れました。
 来年は戌年!本当にDOG YEARを感じさせる
近頃ですがこの1年間のスピードが、
5・6年間分の時代の変化に
相当する速さですね。
 ついていけなく、なりつつある自分があります。

映画「ALWAYS三丁目の夕日」の
キャッチコピーが
「テレビも携帯もパソコンもなかったけれど
 楽しかったあの頃」(昭和30年代)
 正確ではないけれど、そんな文言でした。
 
今は子供達が遊べるハラッパもないですよね、
あっても安全かどうかという心配が、ありますよね。
 
 介護保険制度も、複雑すぎて、よくわからない仕組みです。
 現場サイドで Q&Aトラの巻きが 必要な 制度に
 誰がしたので しょうかと
 愚痴をいわず(もう書いてしまったョ)、
 前を向いて 再出発です。

 ♪「真夜中の太陽は沈まず」
   北欧の白夜をうたったトロンボーンの曲
   クインシー・ジョーンズが創った。
   ビアノでは フィニアス・ニューボーン・ジュニア
   がGOODで おすすめです♪  Can
   
2005年11月19日(土)11:05:24 土曜日の午前中
園では音楽クラブの時間
個人的に好きな時間帯であります
今日はクラブ担当者が急用で有給休暇をとり
ピンチヒッターの介護副主任が初めての司会進行
緊張してますと自分でMCを入れていますが
結構「リンゴの唄」を知らないという S様に
「この前、お風呂で歌ってたっしょ」と北海道弁で
にこやかに合いの手、 クラブを開けているのは
インフルエンザも熱発者もいなく平穏無事の証でもある
自分の持ち歌を歌い終わると必ず「終わり」と元気に
マイクで告げる I様と 十人十色であります

 ☆先日TV「どっちの料理ショー」の予告で、来週は
新宿「アカシア」のクリームコロッケでーすとのこと、
その角筈にあるアカシアはロールキャベツで有名、
昔はその横にジャズ喫茶DIGがあった。
紀伊国屋ビル後ろにはDUG、奥にピットイン(Live)、
駅前にはビザール、歌舞伎町に 木馬・ビレッジゲート
二幸ビル(現新宿アルタ)ではピロシキを売っていたし、
TOPS・NEWTOPSもあった1970年代の風景
を植草甚一調回想録でまとめました☆ Can ☆
♪サイドワインダー(リー・モーガン)をBGMに♪
2005年11月18日(金)18:01:29 メールを戴く
O様より、楽園日記を読むのを楽しみにしているとの、
うれしいメールがありましたので、なるべく書き込み
更新していきたいと思っています。
師走が近くなり、なんとなく気持ちだけあわただしい
毎日ですが、園の年賀状印刷が仕上がってきました。
 私が、20歳の時に届いた年賀状は、洋服店の年賀状
1枚だけという記録があります。
(かろうじてゼロではなくて、よかったぁの記憶がある)
ずぼらな性格からして、高校卒業後、誰にもこちらから
出さず、類は友を呼ぶで、みんな出さない人ばかり。
 おしまコロニー武田幸治先生の著書にもありましたが
やはり年賀状ゼロというのは精神的に応えます。
(気持ちで強がったり・シニカルを気取っていても)
というわけで喜楽園よりご入園者、ご利用者、職員には
たとえご不幸があっても、ご本人が差しさわりなければ、
全員にご挨拶をもうしあげることとしています。

♪某N産T車のCMソングで「タイム オブザ シーズン」
が使われています。ゾンビーズの解散後のヒット曲で
はやった頃は「ゾンビ」そのものの意味も知らなかったの
ですが、あの GSカーナビーツの 「好きさ×3」
アイラブユーの原曲がこのグループで、あとサンタナも
カバーした「シーズ・ノット・ゼア」があります。
 T田自車の対抗CMは、ビートルズのカバー曲で
「A HARD DAY’S NIGHT」、
2・3年くらい問題前のM菱自のCMはEクラップトン
(デレク&ドミノス)の「愛しのレイラ」
そのほかはサンシャインスーパーマン(ドノバン)、
ジョニー・エンジェル(シェリーファブレイ・この人は
ホームTVドラマ「うちのママは世界一」の娘役で有名)
竹内マリアのカバーでした。♪ Can .

2005年11月17日(木)12:09:0 パソコン教室に参加
今週初めは、ソウウェルクラブ・道民間共済会主催「ホームページビルダーを使ってのパソコン講習会」に参加してきました。
 札幌時計台ビル1Fの富士通研修ルームに30名程の参加でした。2日間でホームページ「京都物語」を作成し、編集・レイアウト・リンク・画像処理・ロゴ・ボタン・アニメ・ウェッブサイトの転送とコンパクトにそれぞれ最後の仕上げまで全員できて、完成と言うプログラムです。
 主の講師1名 と 補助の講師2名で、30名を見ていくシステムで、非常に解り易く丁寧な指導でした。(ビルの2Fに、スポーツジムがあり、午後3時過ぎるとエアロビ教室のリズムと足踏みが結構にぎやか)
 これを参考にして、各施設・保育所など各自のホームページを立ち上げていくようです。(参加者 曰く 時間は かかる)
 ウチは年内か新年に向けて、大元は変えず(こちらはSUNWAYさんに任せています)、個人担当の「楽園日記」を少し変化させていこうかと思っています。
 
 今日は月(ツキ)いち の「お楽しみ食事会」で豊富なメニューから選択して、ご利用者に召し上がっていただく日です。本日の「目玉」は、麺類各種!!
 それから午後は「長生大学演芸会」です。
♪「ああ人生に涙あり/ああ上野駅/誰か故郷を想わざる/高校三年生」など
合唱・ハーモニカ・舞踊・カラオケショー構成で開催されます。
 皆さん楽しみに待っていますよ。♪ ☆ Can ☆



2005年11月12日(土)12:16:49 チャリティパーティでBAND演奏しました
昨夜は、伊達市社会福祉協議会主催チャリティパーティに「喜楽園バンド」として40分ステージを無事務めました。
 ホテルローヤルの2階ステージで11曲を披露。
約350名前後いらっしゃって、立席カクテルパーティ会場中央で踊ってらっしゃる方も沢山いて、気持ちよく演奏できました。
 器材搬入・セッティング・音だし・衣装換え(今回は全員スーツ・男性は細めのタイ)・出番待ち・本番・「抽選会」(楽屋で待機)会終了・器材搬出(終了後までエレベーターで器材を地下駐車場に持ち出せなかった)の手順で、園に戻ったのは9時半過ぎ、メンバー全員疲れ気味でした。
 ベースアンプの調子が悪く、直前にキーボードのアンプと交換して、何とか音的にはセーフ。
オープニングテーマ曲・服部良一作「香港夜曲」(有名な蘇州ではなく)にのせてMCをいれてスタートしました。
会場の反響音が大きくドラムの音が、はね返り気味で、ボーカルアンプがないため声も通りにくかったようです。(専門のPAやミキサーもないからと 弁解)
もちろんミストーンやミスタッチ・度忘れ(認知症のごとく、さっきまで弾けた・昨日までは完璧だったのが、みごとにくずれた箇所もありあり)などなど点数にすると75点ぐらいの自己採点かな、でもオーディエンスがたくさんいて、そのなかで大きな失敗もなく楽しんでいた方もいらっしゃったのでマズマズでした。 
 ♪高校時代のレパートリー「BLACKSAND BEACH」を勢いで演奏でき個人的に満足してます。(今はリードG、当時はBass)ウォーク・ドント・ランの下降コード進行に対して上昇コード進行で作ったと作曲者「加山 若大将」曰くです。♪  Can.



2005年11月10日(木)17:25:49 インターンシップで4名体験学習
職業体験学習に高校2年生4名様が来園しました。
オリエンテーションと車椅子操作とデイサービスの機能回復訓練(ゲーム)に、午前中参加し、午後からは特養ホームでの体験でした。前向きに「福祉」を捉えて真面目に取り組んでいました。資格取得や今後の進路について、不安があるようです。
 「大変ですね」との感想で、何が大変だったのか夫々受け止め方の違い、24時間体制の援助全般に対してなど、いろいろ感じたようです。
 胆振管内の介護支援専門員の現任研修が、白老町で本日開催ですが、居宅事務所も特養のケアマネジャーも全員が不在になり、残り番の事務職員等が大変です。通院介助もあり、ご利用者様のご相談も含めて、引継ぎしなければならないメモが、かなりのストック量に達してます。予算や経費、会場や講師の関係もあるでしょうが、せめて日を振り分けて、二者択一の現任研修日を、行政サイドが、来年度から設定して戴けると事業所としては非常に助かるのですが....無理でしょうね。
 
☆♪サスピション♪(テリー・スタッフォード)エルビスの声のソックリさんと言われていました。☆Can.
2005年11月9日(水)12:07:0 雪です
どんよりとした曇り空からパラパラと「あられ」が降ってきた早朝でした。
ひんやりと湿った空気が、風景全体に広がり、冬の訪れを告げてくれます。
 個人的には、気持ちが引き締まって好きな季節の瞬間です。
入園者の皆さんと職員のインフルエンザワクチンの予防接種は、
ほぼ終了しました。 風邪は嫌ですね。 気をつけましょう。
 作品展も、もう少しで終了です。
宍戸様から「草鞋(わらじ)」ではなく、「草履(ぞうり)」だよ と、作品名を訂正されました。申しわけないです!ごめんなさい!
 (いつもお部屋で履いていらっしゃいますもねぇ。)

♪「雪」(猫)と「冬の散歩道」(S&G・サイモンとガーファンクル)と「真冬の帰り道」(ランチャーズ)♪三曲メドレーで今年の「冬」到来を感じる Can ☆

2005年11月8日(火)17:48:15 蘭越町一灯園の職員さん来園!
一灯園の職員6名様が、視察研修でご来園になりました。
施設の現況等ご説明し、居室等をご案内しました。
飾ることなく、普段の介護状況をそのままお見せしたのですが、やはり、現場の細かな配慮が若干不足していたように思います。
 ご入浴者の着脱衣類(もちろん浴室や脱衣所はオフリミットで)を、まとめた個別衣類袋が乱雑におかれていたり、介護員室が整理されていなかったりで、入浴日のあわただしさにまぎれていた感がありました。
 挨拶と清掃面と作品展については良かったようです。
プロの目から見た施設の環境やケアは、視点の違いにより各々印象は異なりますが、やはり視察者の合格ライン内であって欲しいし、そう あらねばならないと思います。(ご利用者の判断が一番大事ですが...)
 介護職員の方が多かったようで、「ゆとりのケア」も現場では難しいものですね、と優しいお心遣いでおっしゃってくださいました。

 ☆今週チャリティパーティで演奏予定の新曲(?) 哀愁のヨーロッパサウンド 「さすらいのギター」(ザ・サウンズの60年代の曲) を一生懸命コピーしているところです。
 古い曲でも、いま 初めて聞く時は「新曲」、初めて演奏にトライする時も発表するまではバンドの「新曲」です。  
オリジナル曲をアレンジを替えてカバーしてるCan☆

2005年11月2日(水)16:57:54 作品展示会の飾りつけ!!
今日は珍しく日中暖かです。
昨夜、男子職員が展示用のパネルとテーブルを、設置場所のホールにセッティングしまして、今朝から少しづつ女性職員が、作品群をレイアウト・ディスプレイしながら、飾り付けをしています。
 購買や昼食の合間に、入園者の皆様が自分の作品を確かめに来ています。
 編み物や貼り絵、短冊や置物・小物などバラエティに富んでいますので、ぜひ 観にいらっしゃってください。
大きなジグゾーパズル(1ピースだけ抜けて、未完なのがイイ)
刺子やバックもあります。(おなじみの わらじも大中小あり)
 ご利用者様同士の会話で、セーターを編んだB様に、 A様「あんたのほうが若い職員さんより手先が器用だね、今度教えてあげなさい。」、 B様「いやだーはずかしいもの」、 A様「そのセーターも自分でつくったのかい。立派!立派!」、
購買で A様に付き添っていた若い(もちろん入園者さんと比べてのことで、実際はもっと?)C嬢は、 A様の買い物袋を持たされて、苦笑いをしていました。

☆福祉は文化!日常生活のなかにある文化!福祉施設はその文化の選択の幅広さ、懐の深さを持たなければならないし、提供できる組織や体制、環境を維持しなければならないと思う。
 その根本を支えるのが国家であり、福祉制度であり、介護保険制度であらねばならないと思うが、社会保障制度のセーフティネット役割を、今後どういう骨子で、日本は組み立てようとしているのでしょうか。☆
 (♪サブカルチャー♪ ニューオーダーのリズムマシーンにのせて、ちょっと 硬派の Canでした。) 

2005年11月1日(火)18:28:39 11月になりました!!
早くも11月です。
先月後半は発熱者が若干いらっしゃって、やっと落ち着いたところです。
インフルエンザ予防接種も今月中旬までに、ご利用者、職員に実施する予定です。
ご来園の際は、使い捨てのディスポ・マスクの着用をお願いしております。
(玄関口に設置してますョ)
ケアプラン会議で新規の方のアセスメントをし、施設介護プラン計画書を作成しました。
 やはり転倒予防と排泄関係のケアと心理面の生活支援が主となります。
当初はMDSアセスメントツールでしたが、現在は包括的自立支援プログラムで入所関係は、半年毎の見直しで個別対処しております。

ホームページ開設から4カ月弱が過ぎ、お問い合わせもありますが、メール送信の場合は、このホームページの送信機能をご活用願います。
(関係のない迷惑メールも多いので、まちがって削除してしまう事もあります。)
 それで、楽園日記も原稿を用意せず書き込んでいますので、誤字・脱字・勘違い等多々あることと思いますが、ひらにご容赦願います。
 
☆それで、さっそく教えていただいた過去のミスを、訂正しますね。
(♪「Tired of waitting for you」これが正解です。(10/17付)OFが抜けてました。Kinksの曲で英国の交通関係ストを取材した英国放送ニュースのなかでBGMに流れていたのを、日本のテレビが、その海外ニュースを紹介した時に見て、思わず渋い選曲と思ってしまいました。ちなみにキンクスとはひねくれた変わり者達の意味だったと....(?)
次に「大瀧」が正解です。(10/22付)滝とは略せませんね。名盤LongVacationの「カナリヤ諸島にて」が好きです。次の次に「夢で逢えたら」が正解です。もしは歌詞のなかだけですね、ついでに蛇足ながら、シリアポール(モコ・ビーバー&オリーブの)やラッツ&スターもカバーしてました。♪本当に英語も漢字も記憶もあいまいなCan)